体験レッスン受付中

半蔵門から通われている方も

こんにちは!
市ヶ谷・麹町のパーソナルピラティス・トレーニングスタジオ クロスピラティスです!

市ヶ谷周辺は、麹町駅、四ツ谷駅、半蔵門駅まで徒歩15分圏内と、隣の駅がとても近いです!

最近は半蔵門から通われている方が増えてきました!

半蔵門から通われている方は、こんな方が多いです!

✓半蔵門周辺に、予約可能なピラティススタジオがない…
✓赤坂や神保町、神楽坂まで通うのは、少し遠い…
✓ピラティス未経験なので、グループレッスンは不安。パーソナルで丁寧に教えてもらいたい…
✓平日の仕事終わりや、土日の朝に予約が取りやすいスタジオがいい…

ピラティススタジオやパーソナルジムが集まる赤坂や神楽坂までは歩けるけれど、30分歩くのは通いにくいと感じるそうです…!

特に、リモートの仕事終わり18時頃の予約が取りやすかったり、土日の朝活に運動して、その後に休日のお出かけを楽しみたいという方にとって予約が取りやすいということで、通っていただいているお客様が多いです^^

私も、グループのマットピラティスに通っていた時代は、最寄りの駅にピラティススタジオがなく、職場の近くや通勤経路で途中下車して通っていましたが、仕事終わりの夜にも、休日の隙間時間にも、どちらの時間にも通いづらくなっていました…

結果的に頻度が下がり、習慣的にピラティスをすることが難しく、なかなかスキルが積みあがりませんでした…!

そのときは、単に「自分の運動感覚が悪いから」上手にならないんだ、とピラティスが上手にできないことにも、通いづらいことにもフラストレーションがたまっていましたが、トレーナーになった今では「はじめてやることなんだから、できないのは当たり前。頻度を保って通えたら、自然に上達していく」と理解できるようになりました^^

また、そのときの自分の経済状況に合わせた通い方(料金、頻度、パーソナルかグループか)を選ぶことで、習慣的な運動になりやすく、運動不足の解消になるだけでなく、焦らず追い詰められず、自然なペースで上達するようにもなります!

継続することで、ボディラインも、筋肉量も、姿勢もリバウンドしにくくなりますので、自分にとってどんな通い方が継続しやすいのかを検討してみることがおすすめです!

「どんな身体になりたいか?」「いつまでに、どれくらいの身体になりたいか?」「どういう運動なら続けられそうか?」という目標を具体的に想像してみて、目標がかなえられそうな運動習慣を始めてみましょう^^

自分で考えるのは難しい!調べ方がわからない!と感じる方は、プロに相談してみるのもいいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次