体験レッスンについて

ピラティスで、埋もれていた肩甲骨がよみがえりました!

こんにちは!
市ヶ谷・麹町のパーソナルピラティス・トレーニングスタジオ クロスピラティスです!

ピラティスを始めて5ヶ月目のお客さまから、「今まで埋もれていた肩甲骨が、ピラティスを始めたら、よみがえってきました!」と、うれしいお声をいただきました^^

”気づかない間に脂肪がつきやすい部分”としても有名な、背中の脂肪。

一度ついてしまうと燃焼するのも大変な部分ですが、週1回ピラティスを継続しているこちらの方は、ピラティスで背中の引き締め効果を感じられているそうです!

実は、こちらの方は、ピラティスを始めて、他にこんな効果も感じていらっしゃいます!

✓腰回りのお肉が引き締まってきた!
✓靴下を履くときに、脚を上げにくくて前かがみで履いていたけど、脚を上げて履けるようになった!
✓昔 股関節を骨折してボルトを入れて以来、股関節を動かすのがこわかった… でもピラティスなら安心して動かせて、「こんなに股関節を使えるようになるんだ!」と自信になった!
✓ゴルフのスイングで、お腹を使えるようになった!ゴルフコーチが指導している内容が、身体でわかるようになってきた!
✓巻き肩になりがちだったけど、肩を開きやすくなった!

毎週セッションの度に、「最近感じている身体の変化」をお聞かせくださり、トレーナーの私もうれしい気持ちになります…!

目次

ピラティスをすると、特定の部分のみならず、全身に効果を感じ始める理由とは

上記のように、ピラティスを始めて、身体に変化が出る部分は、「背中だけ」などの同じ部分に限らず、全身の至る所に変化が現れることがほとんどです!

というのも、ピラティスは、特定部分の悩みを解決するために、全身の姿勢を改善していくものだからです^^
すると、悪い姿勢にリバウンドしにくくなり、効果が持続しやすいですね!

このような効果を感じると、
「当初は背中のお肉を引き締めたくてピラティスを始めたけど、やってみたら他にも変化がたくさんあって、うれしい!モチベーションが保ちやすい!」
「筋トレやエアロビのような激しい動きではないのに、身体に変化がたくさん出るので、不思議だなあと感じます…笑」なんてお声も。笑

身体に現れるさまざまな効果を楽しみながら、継続し、運動習慣をつくっていきましょう^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次