体験レッスンについて

反り腰の改善にピラティスが効果的

こんにちは!
市ヶ谷・麹町のパーソナルピラティス・トレーニングスタジオのクロスピラティスです!

ピラティスを始める方のなかには「腰が反っちゃうんです」とお悩みの方はとても多いです。

また、自分では反り腰と思っていなくても、普段こんなお悩みのある方は、反り腰の可能性もあります!

✓お腹がぽっこり出ているのが気になる…
✓朝起きた時に腰が痛い… 重だるい…
✓長時間歩くと腰が痛くなる…
✓デスクワークの座り姿勢で、腰痛になる…

目次

反り腰とは

お腹の筋肉が普段使いづらくて、常に伸びていて、腰の筋肉はきゅっと縮んでかたまっている状態です。

反り腰を改善しようと、腹筋のトレーニングをやろうとしても、腰の筋肉が縮まって緊張しているため、腰を丸めにくく頭が持ち上がらなかったり、逆に腰が痛くなってしまったりすることも多いです!

腹筋を鍛える前に、腰を丸められる柔軟性を高めることが大事です!

ピラティスは、1つの種目の中で、この腰の柔軟性を高めつつ、同時に腹筋の筋力を高めることができるため、反り腰を効率よく改善することができます!

また、腰を痛めることなく腹筋を鍛えることができるため、これまでジムやスポーツで運動をすると腰を痛めやすかったという方に、ぴったりな運動です!

反り腰になる要因

・デスクワークで長時間座りっぱなし
・妊娠中でお腹に赤ちゃんがいる状態
・立ち仕事
・ヒールを履く習慣がある
・ダンス経験がある
・寝返りが少ない(寝起きに腰痛の場合)

腹筋の筋力が低下したり、腰が過度に縮んでかたまる原因は、日常でよくとる姿勢や、過去のスポーツ経験にあることが多いです。

走る競技や、オーバーヘッドスポーツで腕を上に振ったりする動きを行うときに、体幹が抜けて股関節や肩がうまく使えないと、腰が反って腰痛を引き起こすこともあります!

ピラティスで反り腰が改善すると

反り腰が改善すると、腰痛が軽減するだけでなく、ボディメイク効果も感じられます!

クロスピラティスで反り腰が改善されてきた方は、こんな変化も感じています!

・ぽっこりお腹が気になっていたけど、お腹がへこんできた!
・朝起きたての腰痛がなくなった!
・デスクワークの腰痛が軽くなった!
・肋骨が開くのがコンプレックスだったけど、肋骨が閉じて、くびれが出てきた!
・腰回りの浮き輪肉がすっきりしてきた!
・運動中に前腿を使う癖が改善されてきた!
・ふくらはぎの浮腫みや攣りやすさが軽くなり、足首のくびれが出てきた!

しかし、個人によって腰が反る要因は千差万別。

自分の反り腰の要因はなにか?不安な方は、プロに見てもらいながら改善していくのがおすすめです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次